出版物のご案内2022~

5分国語教科書プリント(光村図書教科書の教材より抜粋)

2022年2月新刊!!
 
  • 1シート5分を目標に取り組める
  • 光村図書国語教科書から抜粋した物語・説明文・詩などの教材を多数掲載。
  • 授業・復習・朝学習・宿題などに最適。

喜楽研の5分・教科書プリントシリーズ

5分国語教科書プリント(光村図書教科書の教材より抜粋)1年~6年

                            全6冊

発行日  2022年3月10日 価格 1~6年各 本体 2,200円+税
  2,420円(税込)
頁数 96頁
著者 原田 善造 (企画・編著) 判型 B4判
ISBN 1年
2年
3年
4年
5年
6年
978-4-86277-353-1
978-4-86277-354-8
978-4-86277-355-5
978-4-86277-356-2
978-4-86277-357-9
978-4-86277-358-6
 内容見本 1年
1年目次

ことば

  • うんぴつ(えんぴつと なかよし)
  • じこしょうかい(どうぞ よろしく)
  • あいうえお(うたに あわせて あいうえお)
  • 「˝」の つく ことば(かきと かぎ)
  • なまえことば/うごきことば/ようすことば/くっつき
  • 「が」(ぶんを つくろう)
  • ちいさい「つ」/くっつきの「は」(ねこと ねっこ)
  • のばす おん/くっつきの「を」(おばさんと おばあさん)
  • ちいさい「や・ゆ・よ」/くっつきの「へ」(おもちやと おもちゃ)
  • くっつきの「は・を・へ」(を つかおう)
  • かたかな1(かたかなを みつけよう)
  • かずと かんじ
  • まちがいを なおそう
  • かん字の なりたち(かん字の はなし)
  • かたかな2(かたかなを かこう)
  • 日づけ/よう日(日づけと よう日)
  • かたかな3(かたかなの かたち)
  • ことばあそび(ことばを 見つけよう)
  • にて いる かん字

ものがたり・せつめい文・し

  • 【し】あさの おひさま
  • 【ものがたり】はなの みち
  • 【せつめい文】くちばし
  • 【ものがたり】おおきな かぶ
  • 【ものがたり】おむすび ころりん
  • 【し】いちねんせいの うた
  • 【ものがたり】やくそく
  • 【せつめい文】うみの かくれんぼ
  • 【ものがたり】くじらぐも
  • 【せつめい文】じどう車くらべ
  • 【ものがたり】おかゆの おなべ
  • 【せつめい文】ものの 名まえ
  • 【し】かたつむりの ゆめ/はちみつの ゆめ
  • 【ものがたり】たぬきの 糸車
  • 【せつめい文】どうぶつの 赤ちゃん
  • 【ものがたり】ずうっと、ずっと、大すきだよ
画像をクリックすると拡大表示されます
 内容見本 2年
2年目次
  •   かなづかい
  • 【ものがたり】ふきのとう
  • 【きせつの ことば】春がいっぱい/夏がいっぱい/
      秋がいっぱい/冬がいっぱい
  •   ひらがなで 書くと おなじ ことば(ともだちを さがそう)
  • 【ものがたり】いなばの 白うさぎ
  • 【せつめい文】たんぽぽの ちえ
  • 【じょうほう】じゅんじょ同じ ぶぶんを もつ かん字
  • 【ものがたり】スイミー
  •   丸、点、かぎ
  • 【ものがたり】ミリーのすてきなぼうし
  • 【し】雨のうた
  • 【せつめい文】どうぶつ園のじゅうい
  •   ことばあそびをしよう/ことばを楽しもう
  •   ことばのなかまわけ/なまえことば/うごきをあらわすことば/
      考や気もちをつたえることば
    (なかまのことばとかん字)
  • 【ものがたり】お手紙
  •   主語と述語
  •   かん字の読み方
  • 【せつめい文】馬のおもちゃの作り方
  •   じゅんじょが分かることば
      (おもちゃの作り方をせつめいしよう)
  •   かたかなで書くことば
  • 【ものがたり】せかい一の話
  • 【ものがたり】わたしはおねえさん
  • 【し】ねこのこ/おとのはなびら
  •   にたいみのことば、はんたいのいみのことば
  • 【せつめい文】おにごっこ
  •   ようすをあらわすことば
  •   かん字クイズ(カンジーはかせの大はつめい)
  • 【ものがたり】スーホの白い馬
  •   げんこう用紙のつかい方
  • 【ものがたり】ジオジオのかんむり
画像をクリックすると拡大表示されます
 内容見本 3年
3年目次
  • 【詩】どきん
  • 【物語】きつつきの商売
  •   国語辞典を使おう
  • 【きせつの言葉】春のくらし/夏のくらし/秋のくらし/冬のくらし
  •   漢字の音と訓1
  • 【せつめい文】言葉で遊ぼう
  • 【せつめい文】こまを楽しむ
  •   手紙の書き方 (気もちをこめて「来てください」)
  • 【物語】まいごのかぎ
  • 【俳句】俳句を楽しもう
  •   こそあど言葉
  • 【じょうほう】引用するとき/科学読み物での調べ方
  •   いろいろな符号
  • 【せつめい文】鳥になったきょうりゅうの話
  • 【詩】わたしと小鳥とすずと
  • 【詩】夕日がせなかをおしてくる
  •   へんとつくり
  •   ローマ字
  • 【物語】とかげとぞう
  •   考えや気持ちをつたえる言葉(言葉のたから箱)
  • 【物語】ちいちゃんのかげおくり
  •   文の組み立て(修飾語を使って書こう)
  • 【せつめい文】すがたをかえる大豆
  •   ことわざ
  •   故事成語
  •   漢字の意味
  • 【短歌】短歌を楽しもう
  • 【物語】三年とうげ
  •   漢字の音と訓2(カンジーはかせの音訓かるた)
  • 【せつめい文】ありの行列
  •   コンピュータのローマ字入力
  • 【物語】モチモチの木
  •   解答例
画像をクリックすると拡大表示されます
 内容見本4年
4年目次 
  • 【詩】春のうた
  • 【物語】白いぼうし
  •   漢字の組み立て
  •   漢字辞典の使い方
  • 【季節の言葉】春の楽しみ
  • 【説明文】思いやりのデザイン
  • 【説明文】アップとルーズで伝える
  •   都道府県のローマ字・読み方/都道府県の漢字
     (カンジーはかせの都道府県の旅)
  •   手紙の書き方 (お礼の気持ちを伝えよう)
  • 【物語】一つの花
  •   つなぎ言葉
  • 【短歌・俳句】短歌・俳句に親しもう(一)
  • 【じょうほう】要約するとき/百科事典での調べ方
  •   新聞を作ろう/アンケート調査のしかた
  • 【季節の言葉】夏の楽しみ
  • 【ノンフィクション】ランドセルは海をこえて
  • 【詩】忘れもの
  • 【詩】ぼくは川
  •   いろいろな意味をもつ言葉
  • 【物語】山ねこ、おことわり
  •   考えや気持ちをつたえる言葉 (言葉のたから箱)
  • 【物語】ごんぎつね
  • 【季節の言葉】秋の楽しみ
  • 【説明文】世界にほこる和紙
  •   慣用句
  • 【短歌・俳句】短歌・俳句に親しもう(二)
  • 【物語】プラタナスの木
  • 【季節の言葉】冬の楽しみ
  •   熟語の意味
  • 【説明文】ウナギのなぞを追って
  •   つながりに気をつけよう
  •   まちがえやすい漢字
  • 【物語】初雪のふる日
  •   百人一首

画像をクリックすると拡大表示されます

 内容見本5年
5年目次
  • 【詩】かんがえるのって おもしろい
  • 【物語】なまえつけてよ
  •   漢字の成り立ち
  • 【季節の言葉】春の空
  • 【説明文】見立てる
  • 【説明文】言葉の意味が分かること
  •   和語・漢語・外来語
  • 【俳句】俳句を作ろう(日常を十七音で)
  • 【古典】竹取物語/平家物語/徒然草/おくのほそ道
  •   同訓異字/同音異義語(同じ読み方の漢字)
  • 【季節の言葉】夏の夜
  • 【物語】カレーライス
  • 【詩】からたちの花
  •   敬語
  • 【物語】たずねびと
  •   一つの漢字にいろいろな音/特別な読み方をする漢字
     (漢字の読み方と使い方)
  • 【季節の言葉】秋の夕暮れ
  • 【説明文】固有種が教えてくれること
  •   漢字クイズ(カンジー博士の暗号解読)
  • 【古典】論語/漢詩
  • 【伝記】やなせたかし―アンパンマンの勇気
  • 【季節の言葉】冬の朝
  • 【説明文】ニュースを伝えるマスメディア
  •   複合語
  •   伝わる表現を選ぼう
  •   日本語の表記
  • 【物語】大造じいさんとガン
  • 【物語】雪の夜明け
  • 【説明文】天気を予想する
  • 考えや気持ちを伝える言葉(言葉のたから箱)

画像をクリックすると拡大表示されます

 内容見本6年
6年目次
  • 【物語】帰り道
  •   漢字の形と音・意味
  • 【季節の言葉】春のいぶき
  • 【説明文】笑うから楽しい
  • 【説明文】時計の時間と心の時間
  •   話し言葉と書き言葉
  •   文の組み立て
  • 【古典】天地の文
  • 【季節の言葉】夏のさかり
  • 【ノンフィクション】森へ
  • 【詩】せんねん まんねん
  •   漢字二字の熟語/漢字三字の熟語/漢字四字以上の熟語(熟語の成り立ち)
  •   四字熟語/熟語遊び
  • 【物語】やまなし
  • 【伝記】イーハトーヴの夢
  •   言葉の変化
  • 【季節の言葉】秋深し
  • 【説明文】『鳥獣戯画』を読む
  • 【情報】調べた情報の用い方
  •   古典芸能の世界 ―演じて伝える
  •   まちがえやすい形の漢字/複数の音訓をもつ漢字/送り仮名
     (カンジー博士の漢字学習の秘伝)
  • 【古典】狂言 柿山伏
  • 【説明文】「柿山伏」について
  • 【季節の言葉】冬のおとずれ
  •   仮名の由来
  • 【説明文】メディアと人間社会
  • 【説明文】大切な人と深くつながるために
  • 【説明文】プログラミングで未来を創る
  •   同訓異字/同音異字/同音異義語(漢字を正しく使えるように)
  •   覚えておきたい言葉
  •   いろいろな表現の工夫(人を引きつける表現)
  • 【物語】海の命
  • 【説明文】今、あなたに考えてほしいこと
  •   敬語
  • 【説明文】平和のとりでを築く
  •   時代をこえて伝わる古典
  •   考えや気持ちを伝える言葉(言葉の宝箱)

画像をクリックすると拡大表示されます

-出版物のご案内2022~